Word

【Word】ページ区切り~新しいページにしたい~

文書作成でページ半分くらいで次のページにしたかったので、エンターキーを連打して次のページまで移動し文章を入力していきました。ですが、その後、最初の文章を手直ししたら、ページがずれてしまいました毎回手直しするのが面倒です。Wordでは、文章を...
Windows

【Windows】マウスポインターが見えない~設定を変えて見やすくしよう~

パソコンを使っていると、マウスの矢印が見えにくくて困っています。いつもどこかに行ってしまって、マウスの矢印を追いかけるのがとてもストレスになっています。パソコンを使っているとよく起きる問題のひとつに、「あれ!マウスポインターどこいった!?」...
Windows

【Word】記号と特殊文字とアイコン~謎なアイコンの意味~

Wordで記号の入力方法を教えてください。記号の入力Wordでは、いくつかの記号や特殊文字が用意されています。例えば、コピーライトや商標、電話やハサミや本のマークなどもあります。挿入の仕方は簡単です。記号と特殊文字ラベル挿入タブ>記号と特殊...
Windows

【Windows】ファイルのプロパティ~前のファイル情報が残ったままは恥ずかしい~

資料作成を頼まれ、あるファイルをコピーして作りました。ですが、そのファイルのプロパティに他の会社名や担当者が表示されていた様で、上司に注意されてしまいました。ファイルのプロパティって何でしょうか?ファイルをコピーして修正をしていくのはよくあ...
Word

【Word】パスワード設定~読み取りパスワードと書き込みパスワードの違い~

Wordでパスワードの設定はどこでするのですか?パスワードは、ファイルタブのエクスポートから設定することが出来ます。Word/Excelでパスワードを設定して保存する読み取りパスワードと書き込みパスワードパスワードを設定する際に、二つのパス...
Word

【Word】PDFファイルにする~PDFって何?

作成した文書を「PDFにしておいて」と上司に言われました。PDFって何ですか?PDFにするってどうしたらいいですか?この質問は割と多いです。PDFって何?Wordで作った文書そのままではいけないの?と言う素朴な疑問は、最初誰でも持つようです...
Word

【Word】書式をクリア~前の行から引きずられた書式を元に戻したい!

文章を上から入力していって、途中この段落だけ太字にしようと思って赤字にしたら、次の行から全部赤字になってしまって困った!なんて経験ありませんか?それを回避する方法お伝えします。段落の書式を引き継ぐ機能Wordでは、段落の最後に付いた書式は、...
Word

【Word】インデントを使った文字揃え!もうスペースキーは使わない!

Wordで文書を作成中に、先頭の文字を揃えたい!ってこと良くありますよね。そういう時にスペースキーで空白を入力して揃えてしまっていたりしませんか?これをしてしまうと、なぜか少しだけでこぼこしてしまったりすることがあります。また、後で文章を修...
Word

【Word】段落とは?改行する2つの方法

Wordを使う時に、「段落」と言う言葉が頻繁に出てきます。学校の国語で習った「段落」と同じようであり、少し違いがあります。国語で習った「段落」とは、長い文章をわかりやすく幾つかのまとまった部分に分けた区切りであり、形式的に一字下げて始まりま...